足、冷えたり浮腫んだりしていませんか? 足からの冷えや浮腫みは免疫力の低下に繋がります。 特に足裏は、内臓の反射区という言われている箇所でもあり。 足裏を刺激する事で内臓疲労も回復しやすく、老廃物を排出しやすい身体に導いてくれます。 腰痛も脚からきてる事がありますので、フットケアへ最高の施術になります。 タイ古式マッサージサロン...
足の冷を解消!免疫力を上げて疲労回復!

冷え取り☆セルフお灸
身体が冷える 夏の冷房、冷たい食べ物の季節が来ますね。 冷えは疲れと病気の元になります。 冷えに効く足にあるツボ。 三陰交(さんいんこう) *内くるぶしの頂点から指幅4本分上がったところで、 骨と筋肉の境目。 ここにお灸ー じわーっと全身暖かくなります。 もちろん、押すだけでも効果あり! 両足首を組む人! それは身体が冷えてきてる身体からの合図...

疲れてるなら一息つくのも大切。
やっと一息。 . 吉祥寺にある和菓子屋さん 『小ざさ』の羊羹と有機緑茶で まったり。 茶葉を水でじっくり浸ける事で 甘味成分のテアニン、ビタミンCが こわれずにゆっくり溶けだすのです。 . それに水出しだとカフェインは ほとんど出なみたいですよ(*´∀`*) . 水出しはスグには作れないので 飲む一日前に作っておけば 翌朝にはおいしい冷茶を楽しめます❣️ . 水...

疲れにくい身体にする食材
【野菜の酢漬け】 パプリカ、人参、紫たまねぎ きび酢+黒酢+きび糖で ミネラル豊富な酢漬け✨ 甘みのある酢漬けが好きだから きび酢を使う事によりまろやかな 酢漬けになります🌸 サラダ、ドレッシングなどに 活用予定。 クエン酸+抗酸化=疲労回復❤️ 是非お試し下さい✨ タイ古式マッサージサロン スッカパープディ...

不眠、頭痛の方にオススメ✨
頭の緊張を和らげ、凝り固まった頭皮やむくんだ頭皮を弾力のある 健康的な状態へ 全身にリラックス効果をもたらし質の良い睡眠を促します。 凝り固まった頭皮・筋肉をオールハンドで直接ほぐします。 タイ古式マッサージサロン スッカパープディー 東京都 立川市 柴崎町3丁目5番地3号 渡辺ビル401 電話:042‐595-7338 立川・八...

腕が凝ると肩も凝る。
腕をほぐす事により、肩周りの筋肉がほぐれ肩コリが緩和されます。 タイ古式マッサージサロン スッカパープディー 東京都 立川市 柴崎町3丁目5番地3号 渡辺ビル401 電話:042‐595-7338 立川・八王子の本格タイ古式マッサージ・整体|スッカパープディー 立川タイ古式マッサージ スッカパープディー ::: 東京 立川駅す...

ローマンとジャーマン
庭に花を植えました。 種取りしようと思っていたら、 ジャーマンカモミールは一年草、 ローマンカモミールは多年草。 の、違いがあることを知りました。 私が植えたのは、一年草のジャーマン。 …残念! ただ、F1種じゃないから、株分けできるかな。 カモミール。 リラックス効果。 もう少ししたら、お花を刈り取り お茶にします。 ...

気持ちいい季節
風が〜 太陽が〜 心地よい季節となりましたね。 梅雨前のお楽しみ。 タイ古式マッサージサロン スッカパープディー 東京都 立川市 柴崎町3丁目5番地3号 渡辺ビル401 電話:042‐595-7338 立川・八王子の本格タイ古式マッサージ・整体|スッカパープディー 立川タイ古式マッサージ スッカパープディー ::: 東...

免疫力を高める飲み物
【豆乳と生ハチミツのキウイスムージー】 キウイは果物の中でも トップクラスの栄養価のもちぬし。 . 日々の食事の栄養バランスを補うのに ぴったりの果物なのです。 . タンパク質と組み合わせる事により 細胞の活性化に繋がります。 . ちなみにキウイのタネはオメガ3 噛むように飲むと最高です❤️ タイ古式マッサージサロン スッカパ...

施術を受けてる時に
マッサージを受けている時に お腹がグルグルと鳴る事があります 『恥ずかしい』と 感じられる方がいらっしゃいますが!! これはとてもイイ合図なのです。 身体の内側が活性され始めていて 巡りが動き始めてる 身体からの合図^ ^ 施術者からすると嬉しい音♪ 恥ずかしい事ではありませーん。 むしろ 嬉しい事なのです☆ aya お疲れさまです...
